

管理人
パスワード管理は、ワンパスワードなどが有名であるが
私自身、パスワード管理マネージャーを使用したことがなかったので、まずは無料版が良いと思いBitwardenを使用しました。予想以上に便利すぎて、使わない手は無いかと思います。
Bitwardenを選んだ1番の理由は無料であること
私が、Bitwardenを選んだ1番の理由は、無料であるということ
加えて、その他の有料版パスワード管理マネージャーと同程度の安全性があるということ
Bitwadenには無料版と有料版があるが、個人利用の場合なら
無料版でも十分な機能が備わっている(ビジネス利用をする場合は、有料版が良さそう)
※もちろんセキュリティや安全性には、費用を十分にかけても良いと思う。その反面、求めればセキュリティ強化はどこまでもできる。
Bitwardenは無料でありながら、十分なセキュリティ機能が備わっていると思い選びました。

図.Bitwarden(https://bitwarden.com/)
Bitwardenの特徴
- 無料で利用できる(有料プランもあるが基本的に不要)
 - 管理できるデータ数が無制限、何台でもPCやiphonなどのデバイスに同期ができる
 - データがクラウドに保存されるため、デバイス間の同期も簡単
 - Mac、Windows、iphon、Android。多くのウェブブラウザでも使用できる
 - ブラウザの拡張機能でID、パスワードの自動入力ができる
 - マスターパスワードさえ覚えていれば、簡単にそれぞれのアカウントにログインできる
 
図.Bitwardenのイメージ (Icons made by Freepik from www.flaticon.com)

図.Bitwardenの使用環境は多数
安全性への裏付け
必ずしも100%安心とは言い切れないが、安心性の高い理由がある
- オープンソースなので、安心感がある
(ソフトのプログラムなどが多くの人に監視されているということ) - 2段階認証に対応、紛失時のためのリカバリーコードも発行できる
 - 全てのデータが暗号化してクラウドに送られるので、誰も見ることができない
 
![]()

